NEWS
活動報告
平成23年度「全国専門学校建築教育連絡協議会総会」開催
2011年6月25日(土)午後1時より、平成23年度の総会を日本工学院専門学校にて開催しました。
1.参加校 : | 計18校(出席者30名) 浅野工学専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、大阪工業技術専門学校、 京都建築大学校、修成建設専門学校、中央工学校、中央エ学校OSAKA、 筑波研究学園専門学校、東海工業専門学校金山校、専門学校東京テクニカルカレッジ、 東京日建工科専門学校、新潟工科専門学校、新潟日建工科専門学校、 日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校、 広島工業大学専門学校、読売理工医療福祉専門学校(順不同) |
2.決議議案: | 1号議案 平成22年度事業報告 2号議案 平成22年度決算報告 3号議案 会則改定(案) 4号議案 平成23年度事業計画(案) 5号議案 平成23年度予算(案) 6号議案 役員改選(案) |
3.教育活動 報告会 : |
1.日本工学院八王子専門学校:日本工学院のサウジアラビアへの技術・職業教育協力 2.東京日建工科専門学校:平成22年度ヨーロッパ研修引率報告 3.浅野工学専門学校:温室効果ガス削減能力を持つ工業系技術者の養成と評価の仕組み作りプロジェクト 4.新潟工科専門学校:実店舗のデザイン計画 総会・報告会には多数の先生方のご出席を頂き、各議案について審議がなされました。第1号議案から役員改選の第6号議案まで、滞りなく議決されました。その後は教育活動報告会が行われ、日頃取り組んでいる教育活動の一端が4校の先生から発表されました。報告会後は充実した教育施設を見学させて頂き、スケジュール通りに進行し、最後の懇親会となりました。遠方からお出での先生方も時間一杯まで活発な意見交換を行い、さらなる親睦を深めることが出来ました。 |