全国専門学校建築教育連絡協議会Zen Sen Ken Kyo

MENU

活動報告

 平成22年度「秋季研修会」開催

平成22年11月19日(金)、秋季研修会を中央工学校にて開催しました。この研修会では、例年総会の後に実施している教育活動報告会と同様に、各専門学校の教育に対する取り組みなどを報告して頂き、各学校の参考に資するためのものです。 今回は建築系の工業高校で組織する「東日本建築教育研究会」の先生方にも参加して頂き、第一部のスカイツリー工事記録の講演から、第二部の各校の発表まで充実した研修会となりました。また発表後は場所を変えての懇親会を実施し、高校の先生と専門学校の先生方の意見交換が活発に行われ、有意義な研修会とすることが出来ました。

1.研修会内容: 第一部 特別講演会(15:00~16:15)
 「東京スカイツリー建設工事記録 大林組」
第二部 研修発表会(16:20~18:00)
1.日本工学院八王子専門学校(上田 耕作)
 :「日本工学院実践型建築教育の成果」
2.専門学校東京テクニカルカレッジ(杉本 安雄)
 :「教育効果測定 専門実力試験 即日設計とCAD化」
3.中央工学校(松田 正之)
 :「工業高校との教育連携」
4.東日本建築教育研究会(群馬県立館林商工高校 根岸 俊行)
 :「建築法規における教材(問題集とワークノート)作成について」
2.出 席 者: 計19校(出席者32名)
日本工学院北海道専門学校、専門学校WiZ国際情報工科大学校、
筑波研究学園専門学校、日本工学院専門学校、中央工学校、
青山製図専門学校、東京日建工科専門学校、
読売理工医療福祉専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、
日本工学院八王子専門学校、浅野工学専門学校、
横浜日建工科専門学校、新潟工科専門学校、
新潟日建工科専門学校、浜松日建工科専門学校、
大阪工業技術専門学校、修成建設専門学校、中央エ学校OSAKA、
広島工業大学専門学校(順不同)
※東日本建築教育研究会10校15名

※画像をクリックすると拡大します。