NEWS
活動報告
平成22年度「全国専門学校建築教育連絡協議会総会」開催
2010年6月26日(土)、平成22年度の総会を東海工業専門学校金山校にて開催しました。
1.参加校 : | 計18校(出席者31名) 浅野工学専門学校(2名)、麻生建築&デザイン専門学校(2名)、 大阪工業技術専門学校(2名)、京都建築大学校(1名)、修成建設専門学校(1名)、 専門学校WiZ国際情報工科大学校(2名)、中央工学校(3名)、 専門学校広島工学院大学校(1名)、中央エ学校OSAKA(1名)、筑波研究学園専門学校(1名)、 東海工業専門学校金山校(3名)、東京日建工科専門学校(2名)、新潟工科専門学校(1名)、 日本工学院専門学校(1名)、日本工学院八王子専門学校(3名)、 広島工業大学専門学校(1名)、読売理工医療福祉専門学校(2名)(順不同) |
2.決議議案: | 1号議案 平成21年度事業報告 2号議案 平成21年度決算報告 3号議案 平成22年度事業計画(案) 4号議案 平成22年度予算(案) |
3.教育活動 報告会 : |
1.東海工業専門学校金山校:学生に対するメンタル・ケアの実態と問題点 2.修成建設専門学校:学生募集・学校説明会・体験授業におけるゆとり教育世代の生徒について 3.専門学校東京テクニカルカレッジ:教育効果測定 ~専門実力試験 即日設計とCAD化~ 4.大阪工業技術専門学校:新たな技能教育に関する模索 5.日本工学院専門学校:ものづくりの将来を担う人材育成 小・中学生のものづくり体験教室を通して 総会・報告会には多数の先生方のご出席を頂き、各議案について滞りなく審議がなされ議決されました。その後は教育活動報告会が行われ、日頃取り組んでいる教育活動の一端が発表されました。会長の講評にもありましたが、他校の取り組みを知ることで、学生募集を始め教育指導に関して大いに参考になりました。報告会後は充実した教育施設を見学させて頂き、懇親会となりました。遠方からお出での先生方もおられましたが、時間を気にしながらも活発な意見交換が行われ、さらなる親睦を深めることが出来ました。 |