NEWS
活動報告
平成19年度「第2回全国専門学校建築教育連絡協議会役員会」開催
2008年3月5日(水)、今年度2回目の役員会を浅野工学専門学校にて開催しました。
1.日 時: | 平成20年3月5日(水)13:00~ | |
2.場 所: | 浅野工学専門学校 2階会議室 | |
3.出席者 : | 計9名 会長:高橋(浅野工学専門学校) 副会長:堀口(専門学校中央工学校)、月形(大阪工業技術専門学校) 常任幹事:豊田(読売理工医療福祉専門学校) 三上(専門学校東京テクニカルカレッジ)、 山野(日本工学院八王子専門学校) 平上(中央工学校OSAKA)、山元(修成建設専門学校) 事務局:藤川(敬称略) |
|
4.検討事項: | 1.資格検討委員会 1.厚労省(安全衛生規則関係)要望書提出(12/12)の報告 2.1級建築士製図試験CAD対応への協力依頼について 3.「施工管理技士」商標登録の件の確認 2.事業委員会 1.問題集2009年4月改訂作業中止の報告と今後 2.卒業作品展の参加状況報告と今後(予算)の検討 3.広報・研修委員会 1.総会における「活動報告会」の検討 2.建築士受験資格要件に対する意見交換 4.次年度総会の件 1.総会式次第および日程の確認:7/6(日) 2.場所:大阪工業技術専門学校開催 3.総会案内通知の発送は5月中旬、「活動報告会」の内容を通知 5.その他 1.総合高校の5年制高専化の動きについて 2.1条校化の動きについて 3.文科省・厚労省専修学校関係予算説明会について 4.日本建築学会 工高建築教育委員会への協力依頼について |